①首掛け懐中電灯
看護師は夜勤の懐中電灯こんなもの使ってます。
同じく、夜勤で作業のために両手がふさがっちゃう人にはオススメ。
あとは暗いところで本読みたい人も使えるらしいよ。
②ジェットストリーム
多重課題が重なることが多く忘れないようにメモを取ることが多い看護師は必須のボールペン。
私は言わずもがなジェットストリームを愛用!!
書きやすさがコレに勝るものはないと思っている、配色の位置を覚えているので夜勤で使用する時も問題ない。
患者さんに書類のサインを貰うときに貸してなくしてしまった事がこれまで2度ほどあって、かなり落ち込んだ。
今はもう離さないという気持ちでチャームに付けて持ち歩いています。
③イソップのハンドクリーム
看護師の仕事は消毒、手洗いを沢山するので手荒れします。
みんなそれぞれお気に入りのハンドクリームがあるようだけど、私はコレ!
保湿力と匂いが気に入っています👍
④アイボン
起きてアイボンするとシャキッと目が覚めます!
まつ毛に絡みついた汚れも落としてくれて一石二鳥✨まつパされている方には特におすすめしたい。
⑤セントネーションズのハンドソープ
本当にいい香り!!
家のお掃除とかゴミ出しの後に使って香りに癒やされています。
⑥0359タオル
帰りが遅くなっちゃってドライヤーの時間短縮したいー!って時にこれで拭いてる。
私的には、乾くの早い気がしています!
男の人はこれで拭けばドライヤー無くても乾きそう。
⑦抱き枕
何でもいいけど、長くて足も絡められるものに限る。
これが無いと落ち着いて寝られない。人の家に行ったら布団を縦長に丸めて抱き枕の形を作るしかない。
⑧バックインバック
鞄の中がごちゃごちゃ~な同士にオススメ。
これ使って無理だったら諦めよう?
⑨ミキサー
スープやスムージーを作るのに無くてはならない。
いろんな種類のポタージュスープを作れるようになりたい。
またいつか、今井さんに作ってあげよう。
⑩ホットサンドメーカー
これでホットサンドを作って春とか秋に友達とピクニックへ行っています~🐣🌸