
2023/9/1
リピートは七難隠す。多少のミスや欠点もリピートの取れてる子は可愛く思えてしまうの意。
ランキングイラストはキャストのリクエストをもとに描いてもらってるのだが、イラストレーターさんに寿限無さんのイラストの要望を伝えるといつもそのセンスを褒められる。
2023/9/2
一ノ瀬さん・東雲さんリピートのお客様にご対応。
wordpressで下線が引けなくなって不便に思っていたらctrl+Uでいけることを教えてもらった。
2023/9/3
一ノ瀬さん新規のお客様から60分のご延長を頂きこの日7時間ほぼ休憩なしのご対応。先月今月は出勤キャストが少なく一ノ瀬さんと心中する思い。
NHKスペシャルで関東大震災から100年の回を見た。TV離れが叫ばれて久しいが、NHKスペシャルのような莫大なお金と時間と人の手をかけた重厚な番組を見る人が減ってるのはとてももったいないと思う(特に映像の世紀とかは義務教育に入れてもいいくらい)。YouTubeやTikTokなどのSNSがこの代わりを担うことは絶対できない。TV離れは仕方がないと思っていたが、こういう番組を観るともったいないなという思いがする。
2023/9/4
一ノ瀬さんリピートのお客様にご対応。
Stable Diffusionをローカルに導入。
いつかJKJKJKの店長を人に任せて秋葉原を離れたい思い。まだリフレに興味があれば2号店、異なる夜のジャンルに興味が出ていれば異なるジャンルのお店、あるいはまったく別の仕事など、秋葉原は人に任せて新しいことをそのとき始めたい。
2023/9/5
東雲さんリピートのお客様にご対応。
四コマ漫画で「爆サイ」ネタを公開。この漫画でJKJKJKの爆サイを検索したとき1位を狙いたい。
Twitterを少し動かしてみて感じたのは、リフレにおいてのTwitterはネタ提供ツールでありそこから伝わるのは『サービス精神』。自分自身のこと・近況・お役立ち情報などを呟くと、会っていないあいだのその人のことを知ることができ、会ったときそのことでさらに盛り上がることができる。Twitterで日々のネタ提供やお客様へのお礼をきちんとできている子は間違いなくサービス精神が高く、会う前から一定の満足度の保証に繋がるという話。
Googleドキュメントは右クリックで『Googleで「~」を検索』が出るようにしてほしい。お前Googleなのになぜできない。Notionはできたぞ。
2023/9/6
お店の想定しているJKJKJKコースとキャストたちの考えているJKJKJKコースに乖離がある可能性が浮上してきたので調査・再検討する。
人であってもモノであっても自分の精神に悪い影響を与えそうなものとは徹底的に距離を取る。これで精神を安定に保て自分のやりたいことに集中できる。
識学の安藤さんの新作(とにかく仕組み化)を書店で発見し購入。
昔、トータルで見るとそこそこの人数のお客様を回すもリピートがほとんど返ってこない子がいた(おそらく97%くらい返って来なかった)。直接話す分には明るく良い子で、なぜリピートがまったく返ってこないのか分からなかった。ただおそらく接客を見る機会があったとしたら、きっとこれはダメだとすぐに原因が分かったと思う。お店はこれができないのが難しい。キャストの接客の様子を見ることができれば何が良くて何が悪いか一目で分かるが、見えないために問題点や原因をなかなか把握できない。だからこそお店は数字として表れるリピートを絶対視するという結果になっている。このあたり何か手がないか考えたい。
2023/9/7
一ノ瀬さんリピートのお客様にご対応。
生地厚めの制服を複数追加購入。
2023/9/8
寿限無さんリピートのお客様にご対応。
月見坂さんから退店連絡。四コマ漫画のセンスが素晴らしかっただけに残念。
自宅で15年使ってきたPCディスプレイがついに壊れたので新しいものを購入。
接客マニュアルの修正。
SDGs(持続可能性)の対極にいるのがリフレ嬢という存在。
2023/9/9
東雲さん・寿限無さんリピートのお客様にご対応。
ルーズソックスを追加購入。Amazonでコスプレ用の安い商品が並ぶ中で1.5倍~くらいの料金のものを買うと割としっかりめのものが届くことが分かった。質は値段に比例。
今日行った病院、診察の先生が挨拶と共に名刺を渡してきたのとカレンダーの今日の日付のところに「今日はここ」と付箋で貼ってあったところが良かった。
2023/9/10
東雲さんリピートのお客様にご対応。東雲さん今月1位を獲りそうな勢い。
寿限無さんにもっと新規のお客様を回してあげたい思い。入って後悔はない女の子なので新規のお客様はどんどん指名してほしい。
友人のシュウジさんと近況報告。トレーナー・トレーニー制度を教えてもらったので実践してみたい。あと牛宮城に行きたい。
2023/9/11
一ノ瀬さん・寿限無さん・斎藤さんリピートのお客様にご対応。
同じことを何度も言うのは面倒くさい・それで結果が出なくても本人の責任・キャストの質も上がっているので過剰な口出しは不要という放任寄りのスタンスでここまで来たが、やはり店長は何度もしつこく伝えることが大事なよう。放任だとやはり全体として楽なほうへ流れるし対応も遅れミスも発生しやすくなる。できていない・遅れていると判明したタイミングでこれからは積極的に声をかけていく。性格的に向いていないことをするのは大変。
もう使っていない法人口座を一つ解約。
2023/9/12
寿限無さんリピートのお客様にご対応。
2023/9/13
東雲さんリピートのお客様にご対応。
2023/9/14
特典ページに「2回目割」と「おかえり割」を追加。反応を見ながら追加・修正を行っていく。
2023/9/15
毎月の振り返りをSocialDogに入れて仕組化。
2023/9/16
東雲さん・斎藤さんリピートのお客様にご対応。斎藤さん120分・東雲さん90分のご延長を頂く。
2023/9/17
東雲さん・斎藤さんリピートのお客様にご対応。東雲さん120分のご延長を頂く。東雲さん今月2位以上がほぼ確定。
ハイソックスと眼鏡を制服備品に追加。
今お店がやるべき2つのことが分かった。今後ここに全力コミットする。
自分はつくづく表に出る器じゃないなと感じる。表に出て絵になるのは金星さんや江川さん。
2023/9/18
一ノ瀬さん・夜長さんリピートのお客様にご対応。一ノ瀬さんご延長もいただく。
X Premium(元Twitter Blue)に加入。月額980円。何ができるのかしばらく触ってみる。
アカウント別いいね数の多いツイートを調べる⇒from:@●● min_faves:●
X Premiumのメリットは「タイムラインに優先表示されること」「ハイライトタブが利用できるようになること」「ブックマークをフォルダ管理できること」が大きそう。ツイートが1時間以内なら編集可、投稿後1分程度猶予時間が設定され投稿後に取り消すことができる、自分のいいね欄を非表示にできる、テーマカラーやアプリアイコンを変えられるなどはそこまで。地味に便利なのは下部のナビゲーションバーのボタンを自分で自由に設定できること。
Twitterで他店のすごい子をまとめた「すごい子リスト」。X Premiumに加入してる子は158分の10だったのでまだリフレの子たちのあいだでは広まっていない。ただタイムラインに優先表示となると今後お店だけでなく女の子たちの加入も増えていくのは間違いなさそう。
2023/9/19
江川さん・金星さん・一ノ瀬さんの3人とYouTubeの動画撮影。江川さんのMC能力の高さと2人のプリキュアのような可愛さが際立った。最高の動画になりそうで今から完成が楽しみ。動画撮影の現場はいつもめちゃくちゃ楽しい。
2023/9/20
一ノ瀬さんリピートのお客様にご対応。
Twitterのアイコン横に青のチェックマークが付与された。審査に2日くらいかかるみたい。
X Premiumは現在最大25000文字の投稿が可能。ただ表示されるのは最大140文字でそれ以降は「さらに表示」扱いになる。それを受けて長文ツイートしてみたところ、明らかに変な位置に「さらに表示」が出てくる。調べたところ、「さらに表示」の位置は140文字以内の最後に現れたスペースまたは改行の位置で自動的になるという謎仕様があるらしい。改行なしの長文を書く場合はいいが、お店の宣伝などで改行多めのツイートの場合意図しない変な位置で非表示になってしまうため不便。こちらで位置を指定させてくれるまたはきっちり140文字で非表示にしてほしい。
ポンコツ・やよいのnoteを読んだ。文才や背景がすごいのと同時にこのメンタリティで仕事をしたら人気が出ないわけがない。すべてのお客様は最終的にはこういう女の子に収れんされていくのだと思う。
四コマ漫画を2本発注。今回のネタはキャストから聞いた怖い話。
2023/9/21
橘さんリピートのお客様にご対応。
YouTube動画を何本か撮って分かったのは、リフレ嬢としての動画を撮りながらもリフレ嬢から離れた一人の女の子としての面が出れば出るほど面白くなる、ということ。
本当は「あの勢いのあるお店、一体誰が経営してるんだ…まったく情報が出てこない」と噂される影のフィクサー的な運営がしたかった。それが現実は経営ブログですべて公開するなりふり構わないやり方に。芸人でいうと松本人志に憧れて芸人を目指しながら紆余曲折あって裸芸に落ち着いた感じ。
撮影した動画を流し見ですべて視聴完了。約3時間半。もう2回くらい見る。
寿限無さんの本当のすごさは寿限無さんの数字にせまったとき初めて分かるという話。
2023/9/22
小日向さんリピートのお客様にご対応。小日向さん約1か月ぶりの復帰!こんなに心強い存在はない!
オープン1年目のとき占い師のおばちゃんに見てもらった。占いというより人生相談みたいな感じでお店が上手くいかないことを30分相談した。印象に残っているのはお店が上手くいっていないことを外に知られるのが『恥ずかしい』という話をしたときのこと。おばちゃんに「あ~、まだそこにいるのね。あなたはお客さんと女の子のことだけ考えたらいいの。何をしたら恥ずかしいとか人にどう見られたいとか自分のことは考えなくていいの」と言われて心の内を見透かされたような思いだった。占い師というより人生経験豊富なおばちゃんという感じだったがたびたび立ち返る言葉。
SocialDogはX Premiumにしても140文字対応のまま。
鞄の奥底に入れたままになっていた「スモールビジネスの教科書」を読み終える。ビジネスで夢を叶えるとか社会の問題を解決するとかではなく、もっと地に足の着いた現実的で堅実なビジネスの考え方についてまとめた本。フリーランスや独立を考えている人向け。3文字に要約するとTTP。
2023/9/23
寿限無さん・一ノ瀬さん・東雲さんリピートのお客様にご対応。一ノ瀬さん30分のご延長を頂く。
「コース料金だけでもお客様に楽しんでもらえる女の子になりたい。お話やマッサージを頑張る」という接客意識の高い女の子のツイートに対して、コース料金内で逆リフレをしてほしい・抜いてほしいといったリプが集まっていて、まさにギバーに群がるテイカーという感じだった。
2023/9/24
夜長さん・斎藤さんリピートのお客様にご対応。斎藤さん30分のご延長を頂く。今月2~5位が割と混戦。
アクセスページを少し修正。
2023/9/25
斎藤さん・寿限無さんリピートのお客様にご対応。
オープン時からお客様の呼称は「客」「お客さん」ではなく「お客様」で統一してる。お店のお客様への向き合い方が呼び名に表れてくる上、お店がお客様をどう呼んでいるがキャストの接客姿勢にも影響を与えてくる。もしお店がお客様のことを「あの客」「あのおじさん」などと裏で呼んでいたら、お店がお客様のことをそう扱っているのだから自分も同じように扱っていいとだめな学びを与えてしまい、キャスト自身も自分のいないときお店に裏でどう扱われているか分からないという不信感が湧いてくる。呼び方は客商売の基本。
GRCからクラウドのGMO順位チェッカーへの移行を検討中。無料プランがあるようなのでしばらく使ってみる。
過去面接をしていて「こ、この子は…!」と思った子ベスト3は「華月さん・綾瀬さん・夜長さん」
2023/9/26
小日向さんリピートのお客様にご対応。小日向さん60分のご延長まで頂く。
「この子はリピートをたくさん取れるからお客様を回したい」ともう一つ「この子はお店全体の模範になる・お店の看板として皆を引っ張ってほしいからお客様を回したい」の軸がある。今この2つが揃っている代表がTwitterや自撮りも頑張ってる一ノ瀬さん。
2023/9/27
一ノ瀬さんリピートのお客様にご対応。
NotionのToDoリスト、最近は「今やること(3つまで)」「次にやること一覧」「アイデア」「完了したこと」の4つで管理してる。プロパティは優先度・カテゴリ・完了日・概要。基本見るのは「今やること」だけ。その中の1つが完了したら「完了したこと」へ移動させ新たに「次にやること一覧」から1つ持ってくる。ふとしたタイミングでアイデアがわいたら「アイデア」に入れて、具体的な施策として実践できそうなら「今やること」や「次にやること一覧」に持ってくる。終わったタスクも「完了したこと」にあえて残すのは後から自分の頑張りを見返すため。
今月の動画撮影のときほんの少しだけこっちか?というのが見えたような気がする。
栗山千明主演の「晩酌の流儀」をシーズン2まで流し見で全部見終えた。孤独のグルメの女一人酒版。お酒が飲めないことはお金と時間の最高の節約になるが、もしお酒が飲めたらいろんなお酒の飲み比べをしたりバーや飲み屋を開拓したりまた別の人生の楽しみ方があったんだろうなと思ったりする。
過去の経営ブログを少しずつ読み返し今1年6ヶ月目まで来た。コロナによる緊急事態宣言の連発でもっと悲惨な状況を予想していたが、意外とご予約が入っている気がする?お前その状況で結構頑張ってるぞ。
まとめ
【2019/7~】
【2019/11~】
【2019/12~】
【2020/1~】
【2020/2~】
【2020/3~】
【2020/4~】
【2020/6~】
【2020/7~】
【2020/9~】
【2020/10~】
【2020/11~】
【2020/12~】
【2021/1~】
【2021/2~】
【2021/3~】
【2021/4~】
【2021/5~】
【2021/6~】
【2021/7~】
【2021/8~】
【2021/9~】
【2021/10~】
【2021/11~】
【2021/12~】
【2022/1~】
【2022/2~】
【2022/3~】
【2022/4~】
【2022/5~】
【2022/6~】
【2022/7~】
【2022/8~】
【2022/9~】
【2022/10~】
【2022/11~】
【2022/12~】
【2023/1~】
【2023/2~】
【2023/3~】
【2023/4~】
【2023/5~】
【2023/6~】
【2023/7~】
【2023/8~】
【2023/9~】