▶JKJKJKの求人情報はこちら

任天堂Switchの「どうぶつの森」に車椅子が登場した件について

任天堂Switchの『あつまれ どうぶつの森』やってますか?

初週売上本数が任天堂Switchのソフトでは歴代1位と、ポケモンやスマブラよりも売れているみたいです。店長はやっていませんがTwitterでこんなツイートを見かけて驚きました👇

これを見てとても意外だったのは『歩けない人は歩ける状態に』『顔にアザのある人はアザのない状態に』仮想現実の世界ではなりたいと思うのが自然だと思っていたからです。

しかしこういった声があがっているということは、自身のコンプレックスな部分含めて社会からありのままに承認してほしいという願望がユーザーの中にあるということでしょう。

実際、誰もが自身のコンプレックスも含めて自分のことを好きであり、恋愛も結婚も相手の嫌な部分も含めて愛するということが大事ですもんね。このアイデアを実装した任天堂が凄いです。

そして今回の話から大事だなと思うのは、相手のコンプレックス含めて包んであげることの重要性です。

お店にはいろんなお客様がいます。

どんなお客様にもコンプレックスがあり人には言えない悩みがあり抱えきれないストレスがあります。

それらを避けたり見ないようにするのではなく、キャストさんにはぜひゆっくり引き出して包んであげてほしいと思っています。

コンプレックスを明かされどう反応していいか分からないときまずは『可愛い』『私は好きだよ』からで問題ありません。

これができるキャストさんはリフレでも間違いなく人気が出るし恋愛や結婚も上手くいくし幸せな人生がきっと送れます。

社会から、誰かから、自分のすべてを認めてほしい、これは世界共通の願望です。

この記事を書いた人

加藤店長

加藤店長

秋葉原リフレ店「JKJKJK」の店長。JKリフレ店の経営ブログを毎日更新してます。趣味はAmazonプライムでアニメを見ることとお蕎麦を食べること。昭和通り口の富士そばか箱根そばに大体います。お店⇒Twitter:店長⇒Twitter